6271件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

委員会に付託されました案件は、配付した報告書のとおり、令和5年度当初予算1件、令和4年度補正予算1件、条例4件及び事件議決5件でありまして、3月20日及び22日に慎重審査いたしました。  その結果、議案11件は、いずれも原案のとおり可決すべきものと議決いたしました。  以上、報告いたします。 ○議長(松井一男君) 次に、文教福祉委員長杵渕俊久議員。   

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

五十嵐良一 委員  職員衛生健康管理というのは大事でございますし、実際に不幸な事件も起こっておりますので、ぜひ十分考えていただければと思います。  それと、先ほどから中核市のお話がございます。その内容について、中核市になると2,800項目における権限移譲があると伺っております。やっぱりそういった権限移譲についてもお考えだろうと思いますが、その中で地方分権一括法というのがございますよね。

柏崎市議会 2023-03-15 令和 5年産業建設常任委員会( 3月15日)

以上で、本委員会に付託された事件は全て終了しました。  委員長報告についてでありますが、報告作成については、正副委員長に御一任いただきたいと思います。これに御異議ありませんか。                 (異議なし) ○委員長山本 博文)  御異議がありませんので、正副委員長に一任させていただきます。  本日の産業建設常任委員会はこれで散会します。  

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

◎野口 産業立地課長  まず、熱海市の事件というのは大雨によるものでございますけれども、今回コンクリート殻アスファルト殻が出たので、絶対ということはなかなか言いにくいものでございますが、一方で行政もその場所の雨量をしっかりと見ながら、危機管理防災本部と連携しながら、事前に危ないと分かる場合は避難していただくという対応をしていきたいと考えております。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

──────     議 事 日 程  第4号      令和5年3月7日(火曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員指名について 第2 市政に対する一般質問(3人) 第3 議案第4号から第13号まで 第4 議案第17号から第22号まで 第5 議案第23号から第36号まで 第6 議案第37号から第47号まで          ──────────────────────── 〇本日の会議に付した事件

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

月定例会会議-03月06日-03号令和 5年 3月定例会会議  令和5年3月6日          ────────────────────────     議 事 日 程  第3号      令和5年3月6日(月曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員指名について 第2 市政に対する一般質問(4人)          ──────────────────────── 〇本日の会議に付した事件

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

月定例会会議-03月03日-02号令和 5年 3月定例会会議  令和5年3月3日          ────────────────────────     議 事 日 程  第2号      令和5年3月3日(金曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員指名について 第2 市政に対する一般質問(4人)          ──────────────────────── 〇本日の会議に付した事件

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

────────     議 事 日 程  第1号      令和5年3月2日(木曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員指名について 第2 会期決定について 第3 市政執行方針について 第4 市長提出議案に関する説明 第5 議案第14号から第16号まで 第6 選挙管理委員会委員及び同補充員選挙について          ──────────────────────── 〇本日の会議に付した事件

柏崎市議会 2023-02-21 令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)

以上で、本常任委員会に付託された事件審査は、全て終了いたしました。  お諮りします。委員長報告について、報告作成は、正副委員長に一任いただきたいと思います。これに御異議ありませんか。                 (異議なし) ○委員長(星野 正仁)  御異議がありませんので、正副委員長に一任させていただきます。  これで予算決算常任委員会を散会いたします。  

長岡市議会 2023-02-20 令和 5年 2月臨時会本会議−02月20日-01号

日-01号令和 5年 2月臨時会会議  令和5年2月20日          ────────────────────────     議 事 日 程  第1号      令和5年2月20日(月曜日)午後1時開議 第1 会議録署名議員指名について 第2 会期決定について 第3 議案第1号から第3号まで          ──────────────────────── 〇本日の会議に付した事件

柏崎市議会 2023-02-17 令和 5年文教厚生常任委員会( 2月17日)

以上で、本委員会に付託された事件は全て終了しました。  委員長報告についてでありますが、報告作成については、正副委員長に一任いただきたいと思います。これに御異議はありませんか。                  (異議なし) ○委員長(重野 正毅)  御異議がありませんので、正副委員長に一任させていただきます。  本日の文教厚生常任委員会はこれで散会いたします。  

柏崎市議会 2023-02-17 令和 5年産業建設常任委員会( 2月17日)

以上で、本委員会に付託された事件は全て終了しました。  委員長報告についてでありますが、報告作成については、正副委員長に一任いただきたいと思います。これに御異議ありませんか。                  (異議なし) ○委員長山本 博文)  御異議がありませんので、正副委員長に一任させていただきます。  本日の産業建設常任委員会はこれで散会します。  

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

(第4号) 第 9(議第  5号) 令和4(2022)年度水道事業会計補正予算(第4号) 第10(議第  6号) 令和4(2022)年度下水道事業会計補正予算(第4号) 第11(議第 10号) 市道路線の廃止について 第12(議第 11号) 市道路線の認定について 第13         諸般の報告 ─────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件

燕市議会 2023-01-30 01月30日-01号

令和 5年  1月 臨時会(第1回)    令和5年第1回燕市議会臨時会会議録(第1号)              令和5年1月30日(月曜日)午後2時開議議事日程 第 1  会議録署名議員指名 第 2  会期決定 第 3  議案第1号及び議案第2号本日の会議に付した事件 日程第 1  会議録署名議員指名 日程第 2  会期決定 日程第 3  議案第1号 令和4年度燕市一般会計補正予算(第10

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

について  第7 委員会の閉会中の継続審査  第8 議員提案第44号、議案第80号から第104号まで及び第106号から第126号まで                 (各委員会審査経過及び結果報告)  第9 請願、陳情                 (各委員会審査経過及び結果報告)   ──────────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

請願第6号                 第 3  議案第63号 燕市監査委員の選任について         第 4  議案第64号 令和4年度燕市一般会計補正予算(第9号)  第 5  発議案第7号 燕市議会個人情報保護に関する条例制定             について                  第 6  議員派遣第2号 議員派遣について           本日の会議に付した事件

長岡市議会 2022-12-19 令和 4年12月定例会本会議−12月19日-05号

継続に関する意見書 第11 発議第6号 長岡市議会個人情報保護に関する条例制定について 第12 克雪危機管理防災対策特別委員会中間報告 第13 議会活性化特別委員会調査報告 第14 議案第153号から第158号まで 第15 議案第159号及び諮問第2号 第16 議員派遣第4号 議員派遣について          ──────────────────────── 〇本日の会議に付した事件

阿賀町議会 2022-12-16 12月16日-04号

11 請願第1号 「免税軽油制度継続を求める意見書」の採択に関する請願日程第12 議員発議第3号 行政書士制度及び行政書士法への理解を深め、普及啓発を行うことに関する決議(案)の提出について日程第13 請願第2号 「行政書士制度及び行政書士法への理解を深め、普及啓発を行うことについて」の採択に関する請願---------------------------------------本日の会議に付した事件

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

五十嵐良一 委員  心の問題というのは大変分かりにくい部分がありますし、過去に当市の職員で大変不幸な事件もあった経過があります。また、先般、新潟市でも裁判の判決が出たようであります。そういった意味で、やっぱり働きやすい職場をつくっていかないと大変なことになってくるのではないかと。そのために労働安全衛生法があるわけですよね。この法に、快適な職場環境の実現と労働条件の改善を通じてとあります。